インスタ運用

【2022年版】インスタグラムのガイドラインとルールに沿った効果的なキャンペーン方法とは?

投稿日: 更新日:

インスタグラム インストール画面

Instagramは世界中で利用されており、年々利用者も増加傾向にあります。キャンペーン実施の際にはInstagramのガイドラインに準拠することが求められますが、ガイドラインが複雑でわかりづらい、不安だという声もあります。
そこで今回はキャンペーン実施におけるガイドラインの注意事項や対策例をまとめて記事にしていきます。

Instagram(インスタグラム)のコミュニティガイドラインについて

Instagramの利用規約、ガイドラインとしてキャンペーン実施に関連するとされているものは複数あります。

1.プロモーションガイドライン

アパレルショップ セール


プロモーション(コンテストや懸賞など)の運営のためにInstagramを利用する場合、遵守しなければならないガイドラインです。Instagramキャンペーンの実施を検討している場合には、まずこのページを確認し、ガイドラインの概要を掴みましょう。

2.コミュニティガイドライン

iphone

Instagramを利用する上での一般的なガイドラインとなり、すべてのユーザーはInstagramを利用することでこのガイドラインには同意したことになります。規約に違反した行為を行った場合、コンテンツの削除やアカウントが停止される可能性があるためキャンペーンを実施する際に参照が推奨されます。

3.開発者ポリシー

ノートパソコン ソースコード

アプリ開発者およびウェブサイト運営者を含む個人または組織がFacebookやInstagramプラットフォームへアクセスをし機能を開発したり、データを取得する際にこれらの規定を遵守する必要があります。
開発者ポリシーは、Instagramのキャンペーン開催支援システムを作る際に、こちらの元で開発を行う必要があります。

Instagram(インスタグラム)での投稿の際に注意するべきこと

Instagramの投稿の際に注意すべきことは何なのか、次に記述します。

1.「いいね」や「コメント」に対する報酬は与えてはいけない

ハートの置物

Instagramでは「フォローいただいた方全員にプレゼント」など、やりとりの見返りとなるような形式で直接的に現金、現金同等物を対価として与えることは不可となっております。
「現金や現金同等物」の定義は詳しく記載はされていませんが金銭、金券に限らない内容となっております。Instagramのガイドラインは頻繁に文言の修正が行われているため、キャンペーン実施を行う際には最新の内容を確認するようにしましょう!


「いいね!」、フォロー、シェアを人為的に集めたり、同じコメントやコンテンツを繰り返し投稿したり、利用者の同意を得ずに商業目的で繰り返し連絡したりしないでください。「いいね!」やフォロー、コメントを含むやり取りの見返りに、金銭や金券などのプレゼントを申し出たりしないでください。誤解を招く偽のユーザーレビューや評価の提供、勧誘、取引に関与したり、これらの行為を促進、奨励、助長、承認したりするようなコンテンツを投稿しないでください。
(インスタグラム コミュニティガイドラインより)

逆にプロモーションガイドラインにはこのような記載があります。

プロモーション(コンテスト、懸賞等)の案内や運営のためにInstagramを利用する場合、ページ作成者は、次の事項を含めて、当該プロモーションを合法的に運営する責任を負います。

  • 公式ルール
  • 規約と資格要件を設定すること(年齢や居住地の制限等)。
  • プロモーションおよび提供される賞品や賞金に適用される規則や規制を遵守すること(登録、規制上必要な承認の取得等)。

上記のことから賞品や賞金に適用される規則や規制を遵守し、合法的に運営していればコンテストや懸賞等の案内や運営などが可能になるということです。そのためくじなどの偶発性で当選者を決める抽選方式や、特定の行為の優劣によって当選者を決める選考形式でのプロモーションは実施可能と考えられます。

2.規約や資格要件を設定する

書類

プロモーションガイドラインより、Instagramでキャンペーンを実施する場合、規約と資格要件を設定することが求められています。規約は企画の内容、投稿の取り扱いや注意事項などを詳細に説明し、資格要件はキャンペーンへの参加条件や対象者を設定することが必要となります。

プロモーションはInstagramが後援、支持、運営をすることはありません。
そのためキャンペーンの存在を知らないユーザーが、意図せず参加してしまうことがないように企画・条件を必ず設定するようにしましょう。

プロモーション(コンテスト、懸賞等)の案内や運営のためにInstagramを利用する場合、ページ作成者は、次の事項を含めて、当該プロモーションを合法的に運営する責任を負います。

  • 公式ルール
  • 規約と資格要件を設定すること(年齢や居住地の制限等)。
  • プロモーションおよび提供される賞品や賞金に適用される規則や規制を遵守すること(登録、規制上必要な承認の取得等)。

(インスタグラム プロモーションガイドラインより)

3.自分以外の人が撮影した写真や動画を使わないこと

手で前に出す男性

コミュニティガイドラインでは下記の規約があり、投稿物は投稿したユーザーの所有物とされています。
企業アカウントの場合、自社のサービスや商品を使っているユーザーの紹介をしたいということもあるかと思いますが、勝手に写真や投稿物を使用することは不可としています。もし使用をしたい場合、投稿者へ連絡を入れ利用規約内で使用箇所や目的を明確に明示した上で同意を得ることが必要です。

Instagramに投稿されたコンテンツは、投稿者の所有物です。偽りのないコンテンツを投稿することを心がけ、インターネットからコピーまたは入手した、あなた自身が投稿する権利を持っていないものは投稿しないでください。知的所有権について、詳しくはこちらをご覧ください。
(インスタグラム コミュニティガイドラインより)

Instagram(インスタグラム)で広告を出す際に注意するべきこと

広告を出す際にも注意することがありますので、記述します。

1.表現方法を気を付ける

口を塞ぐ高齢男性

上記の通り、「キャンペーンの景品として現金や現金同等物を贈らないこと」を避けるため、キャンペーン告知における表現方法についても十分気を付ける必要があります。

下記のような見返りと捉えらえるような表現は好ましくありません。

  • フォローで◯◯円プレゼント
  • コメント投稿でゲット 等

そのため下記のような表現にすることが望ましいでしょう。

  • アカウントをフォローし、この投稿にいいねをすることで応募意志表示をしていただいた方〇〇名様に抽選でプレゼント 
  • テーマに沿ったコメントをいただいた方から〇〇名を選考してプレゼント

2.広告ポリシーをチェックする

芝生の上で読書

Instagram広告を出す際にはFacebookの広告ポリシーに準拠する必要があります。Facebookの広告ポリシーは出稿する際、画像、テキスト、ターゲット設定や広告のランディングページのコンテンツまでチェックされます。
そのため広告を出稿するときにはFacebookの広告ポリシーを意識するため事前に読んでおくといいでしょう。
また広告審査に落ちてもペナルティはなく、二度と審査に提出できないわけではありません。しかし配信スケジュールに遅れが出てしまう可能性がありますのでこれからインスタグラム広告を出稿する担当者の方は一通りチェックすることをおすすめいたします。

3.キャンペーン専用のハッシュタグを設定する

ハッシュタグのオブジェクト

ハッシュタグをつけて促すキャンペーンを実施する場合、キャンペーン専用のハッシュタグを用意することが重要となります。
よく使用されているハッシュタグをキャンペーンハッシュタグとして設定してしまうと、キャンペーンの参加を希望しないユーザーが意図せずに参加対象となってしまうケースがあるからです。
そのためキャンペーンの参加情報を閲覧したユーザーだけが知っているハッシュタグを設定することで対象者よりより明確に把握することができます。

利用規約やガイドラインに違反した場合

ちなみに利用規約やガイドラインに違反してしまった場合、アカウント停止や削除といったペナルティが課せられます。
アカウント停止をされた場合、「異議申し立て」をすると復活する可能性がありますが、異議申し立てを行う際には必要な情報を書いた紙を持った自分の写真を撮ってInstagram側に提出しないといけない決まりがあり、かなりハードルは高いと言えます。
そのため利用規約やガイドラインなどのルールは必ず守るようにしましょう。
ただし通常通り、規約を守り運用していればこのようなことが起こることもないので安心してくださいね。

またInstagramの違反というのは知らず知らずのうちに違反した場合や
1名の通報だけでもペナルティーを受ける可能性があります。
そのため投稿を行う際には「傷つく人はいないか」ということを頭に置きながら写真やテキストを考えるようにしましょう。

Instagram(インスタグラム)のコミュニティガイドに沿って行える効果的なキャンペーン方法

Instagramのガイドラインが把握できたら、次はキャンペーン方法を考えていきましょう。
Instagramのキャンペーンは主に下記の3パターンが挙げられます。

「フォロー+いいね!」

「いいね」は最も参加しやすいキャンペーンで、またキャンペーンを通してフォロワーの規模を大きくすることができるのがメリットです。
当選者を決める際も、「いいね一覧」からランダムに選出するだけでいいのでInstagram内でキャンペーンを完結させることができます。

「フォロー+コメント」

参加者側からすると少しハードルはあがるため、獲得できるフォロワー数は上記のいいねと比べるとやや減りますが、それだけ商品に興味があるユーザーの獲得につながるということにもなります。
ユーザーにコメントしてもらう場合は、ただ「コメントしてください」とするだけではなく、「○○の好きなポイントをコメントしてください」など、お題を明確にすることが重要です。
またコメントからどのような商品が、どんな理由で人気なのかなど手がかりを得ることもできます。

「フォロー+投稿」

商品やサービスに関する写真とハッシュタグを付けて投稿してもらうで、ユーザーのフォロワーにもリーチができ、大きな宣伝効果が見込めます。
参加ハードルが高く、応募数は少なくなるかもしれませんがUGCの増加に繋がります。またキャンペーンツールを利用することで、ユーザーの投稿を集めてwebサイトに表示ができたり、当選者をシステムで抽出したりすることも可能です。

【インスタグラムのコミュニティーガイドラインについて】まとめ

結論からいうとInstagramでキャンペーン活動を行うのは、利用規約やガイドラインを守っている企業、ユーザーであれば実施は可能とされています。
ただしいいね!やフォロー、コメントを含むやりとりの見返りに現金や現金同等物を景品とし、プレゼントするということはガイドラインに抵触してしまうため、あくまで当選者を選抜するための応募条件を明確に表記するようにしましょう。

また利用規約やガイドラインは頻繁に変更、更新がされています。
Instagramの運営についてはすべて自己責任で行うものと定められているため、たとえ以前にキャンペーンを実施し、作成した応募規約があった場合にも、最新の情報と照らし合わせ再度チェックした方がより安全といえるでしょう。

万が一、アカウントが停止してしまった場合せっかく獲得したフォロワーも逃してしまい、ユーザーからの信用も落ちかねません。
安全な運用ができるように、利用規約やガイドラインは必ず一読しておきましょう。

-インスタ運用
-

Copyright© 山西屋のweb集客ブログ , 2024 All Rights Reserved.