企業によっては、SNSの運用を考えることもあるでしょう。SNSは今や多くの情報を収集することができ、運用することで認知度の向上やブランディングなどを期待することができます。
しかし、ITリテラシーやノウハウに自信が無い会社の場合は、自社で運営していくことが難しいため、専門業者への依頼を考えることもあるでしょう。コンサル会社への依頼を考えることもできますが、どのような選び方やポイントがあるのか把握しておくのが大事です。今回の記事で紹介しましょう。
SNSコンサルの業務は何か?
SNSコンサルタントは企業が発信する内容の相談、また実務業務や運用を担当してくれます。ノウハウやスキルが不十分な企業の場合、SNSコンサル会社に依頼すると、最適な運営を行うことが期待できます。ただ、コンサルタントがどのような業務をしてくれるのか把握しておくことも大事です。内容を紹介しましょう。
問題や課題の定義を行う
SNSの運用を行うためには目的を明確化して、現状で何が必要であり課題は何なのか洗い出すことです。SNSの運用を開始しても課題が多く発生すると、フォロワーを増やすことや認知度を向上させるなど、目的達成をすることは難しくなります。
ただ、企業に運用の経験やSNSの知識が無いと課題をピンポイントで探し出すことが難しく、成果を得られない場合もあります。SNSのコンサルタントであれば、すでに専門的な知識はもちろん、経験もあるので課題や問題点も流れやアカウントを見ることで把握することが可能です。
コンサルタントに依頼することで、課題や問題点の共有を行うこともできるため、企業もノウハウを貯めていくことができます。
戦略提言
SNSコンサルタントは、運用においての戦略定義も行ってくれます。各企業によってSNS運用の目的や狙っているターゲット層など、方針は異なるでしょう。目標達成するためにはマーケティングを行い、自社の問題点も把握し、ユーザーの関心に狙った行動を取るなど、効果的に行っていく必要があります。
コンサルタントの場合は企業の方針に合わせて戦略について方法を提言してくれるため、アドバイスを元にして各工程でどのような作業を行えば良いのか明確にできます。戦略提言のときは目標達成のKPIの設定についても行うことができるため、運用するときに、目標が定まらない企業も良いアドバイスを受けることができるでしょう。
初期の構築や運用の支援を得られる
SNS運用をコンサルタントに依頼すると、初期構築についても適切なアドバイスを得られます。初めて運用する際は、Twitterやfacebookなどでアカウントを開設しなくてはいけません。その後もプロフィールの設定やアイコンの設定など、やらなくてはいけないこともたくさんあるため、初心者だとスムーズに行えない、または効果的なやり方とならないこともあります。
またYouTubeなど動画を用いる場合は制作して編集できる状態にしておく必要があるため、専門ソフトの使用方法も把握しておくべきです。コンサルタントは初期に必要な設定構築について適切な方法を教えてもらうことができ、代行してもらうこともできます。
動画の編集もレクチャーを受けられるため、知識がなくても担当者は内容を確認できるでしょう。また、日々の投稿やレポート、ユーザーへの返信業務などもコンサルタントに依頼しておくことで、結果の報告やコメントの返信を行うことが可能です。日々の業務でSNS運用に従業員を回せない場合はコンサルタントに一任することを考えておきましょう。
インフルエンサーの活用
SNSを利用して商品やサービスの認知度向上を狙いたい場合、インフルエンサーの活用を考えることもあるでしょう。インフルエンサーに自社についてアピールしてもらえれば、投稿の拡散により販売促進など目的を達成しやすくなります。
ただ、インフルエンサーの選択は自社とマッチしておく必要があるため、選択はポイントを押さえておくことが大事です。選び方に迷ってしまう場合、コンサルタントに相談すると、提供する商品やサービスに見合ったインフルエンサーを探してくれるため、上手に活用してアピールの成功を期待できます。
インフルエンサーについては得意なジャンルも違いが生じるため、自社のアピールするものや演出などもコンサルタントに伝えておくようにしましょう。
SNSコンサル会社の選び方
SNSの運用のためにコンサルタントに依頼することができますが、どのような選択ポイントがあるのか把握しておくべきです。コンサルタントもいろいろな種類があり強みや特徴に違いもあるため、自社の目的なども把握して最適な選択をする必要があります。SNSコンサルの選び方として以下のポイントを紹介します。
コンサル業務の予算が相場に合っているか
SNSコンサルタントに依頼するときは、費用について確認しておくべきです。コンサルタントによって料金は異なりますが、依頼する業務範囲でも出費は変わります。価格として
・主に投稿のみであれば5〜8万円
・コンサルティングのみ5〜10万円
・コンサルティングと運用代行15〜25万円
・SNS業務全ては30万円以上
というのが相場です。(2023年7月時点)
細かいオプションなどを付与すると価格が上がることもあるから、コンサルタントの提示価格と企業の予算バランスが合っているのか確認することが大事です。プランを提示しているところもあるため費用は必ず把握しておきましょう。
実績をしっかり得ているのか
SNSコンサルタントに依頼するときは、実績を得ているのか確認することも大事です。コンサルは特に資格も必要ないため、誰でも名乗ることが可能であり、運用の経験やノウハウを持っていなくても自称で名乗ることが可能です。
過去に何もSNS運用の実績がない場合、依頼しても課題の洗い出しや問題点の改善などを行えず、成果を出せないまま終わることになります。自社の目的を達成できる実力があるのか月次レポートを見せてもらうこと、またフォロワー数や有名ブランドを手がけているのか確認しましょう。
実績数が大きいほど、。安心して運用を任せることができます。また、コンサルタントによってInstagramや TikTokが強い会社などもあるため、相性が合うのかも把握して依頼しましょう。
【まとめ】SNSコンサルへの依頼を考えてみよう
SNSコンサルタントへの依頼について内容を紹介してきました。知識やノウハウが少ない企業は専門のコンサルタントに依頼した方が、成果を素早く得られる可能性があります。ただ、企業との相性もあるため、その点を把握して選ぶ必要もあります。今からでも遅くはないので、コンサルタントの依頼を検討してください。