Googleビジネスプロフィールを最適化することでGoogleマップでの評価が上がり、顧客に見つけてもらいやすくなったり、集客に繋がったりします。Googleビジネスプロフィールの最適化は、MEO(Map Engine Optimization)と呼ばれるものです。ですが、このMEOについて具体的に何をすべきなのかよくわからない方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで今回はMEOの具体例を挙げていきます。

そもそもMEOとは何か?
MEOとは Map Engine Optimization(マップエンジン最適化) の略で、Googleマップなどの地図検索で自社の店舗や施設を上位表示させるための施策を指します。
特に「地域名+サービス名(例:渋谷 カフェ、梅田 美容院)」などで検索されたときに、地図と一緒に表示される店舗リスト(ローカル検索結果)で上位に出ることを目的としています。
対象となるのは、飲食店、美容室、クリニック、ホテルなど実店舗を持つビジネスにあたります。
MEOの主な施策は、Googleビジネスプロフィール(旧Googleマイビジネス)の最適化です。店舗情報(名称、住所、電話番号、営業時間、写真、サービス内容など)を正しく登録したり、都度最新情報に更新することが大切です。
また、ビジネスオーナー側が正しい情報を発信することに加え、ユーザーからのレビュー数や評価の高さも大変重要です。ユーザーからの評価は順位に影響するので、口コミ対策も侮れません。
これらMEOの対策を行うことで、検索ユーザーを「来店」や「予約」にまで導きやすくなります。特に現代では、スマホでの「近くの○○」検索が増えているのでMEO対策がいかに重要かを実感しやすいのではないでしょうか。
ほかにも、Googleマップ上で上位に表示されれば広告費をかけずに集客できる、口コミや写真によって信頼感を高め、競合との差別化ができるなどのメリットもあるので、実店舗ビジネスにはMEOは必須です!
MEOは簡単にまとめると、「検索結果の地図枠で目立つようにして、来店客を増やすための施策」のことを指します。

MEO対策で取り組むべき具体的なアクション
では、ここからは具体例とともに実際にMEOでやるべきことを一部紹介します!
Googleビジネスプロフィール(GBP)基本情報の整備
①正確な NAP情報(店舗名・住所・電話番号)を登録
GBPにリンクするウェブページ内の情報と完全一致させることをお忘れなく!
②営業時間・定休日を最新化
変更があった場合は、なるべく早く更新しましょう。
③店舗カテゴリを適切に選択
④写真・動画を複数掲載(外観・内観・商品・スタッフなど)
できるだけ画質の良いものを選択してアップしましょう。季節メニューやイベント、キャンペーンの様子など、追加で掲載できる写真があれば、随時更新しましょう。
⑤定期的に「最新情報」や「投稿」を更新
一度に大量更新するよりも、定期的に更新することを心がけましょう。キャンペーンやイベント情報、新メニューやサービス導入時には必ず更新しましょう。
「最新情報」や「投稿」を定期更新している具体例として2店舗紹介します。
毎月更新がされていて、最新情報がわかりやすく、信頼感も増します。
●えいしん内科消化器内科クリニック
〒662-0926 兵庫県西宮市鞍掛町8−3 くらかけクリニックモール3F
0798-34-8600
公式HP
兵庫県西宮市で大腸内視鏡検査や胃カメラなどを行っている消化器内科クリニックです。
●福尾電気
〒599-0211 大阪府阪南市鳥取中492−9
072-424-7642
公式HP
大阪府阪南市にある電気工事店。エアコンや換気扇の設置や交換、照明器具やスイッチ、コンセントの施工など、幅広く対応してもらえます。

口コミ(レビュー)の強化
①来店客にレビューを依頼する
チラシやメールで自然に促すと良いでしょう。また、レビュー投稿で商品やサービスの一部割引などのキャンペーンを実施するのも効果的です。
②投稿された口コミには必ず返信
好意的なものには感謝の気持ちを伝え、否定的なものには今後の対応策を提示するなど丁寧な対応が求められます。
③星評価の平均を4以上に維持することを目標に!
口コミをむやみに集めれば良いわけではなく、せっかくなら高評価の口コミが集まるよう、店舗側での工夫や対応の改善も欠かせません。
ここでも、口コミの強化が上手くいっている店舗を2つ紹介します!
●PEACH GYM 麻布十番店
〒106-0045 東京都港区麻布十番3丁目2−7 リゾーム 201
050-5236-4787
公式HP
東京麻布十番にある女性専門パーソナルジムです。美尻やくびれ作りに特化しています。
●寝具御誂専門店IWATA リーガロイヤルホテル大阪店
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島5丁目3−68 パレロイヤル B1F リーガロイヤルホテル大阪 内
06-6479-2870
公式HP
京都発の高級布団屋IWATAの大阪にある店舗。布団だけでなく、枕やマットレス、その他ベッド用品が豊富に揃います。
アクセス情報の最適化
①Googleマップ上で正しい位置にピンを設定
③駐車場・アクセス方法を明記
駐車場はバリアフリーなのかなど細かい情報も含めて記載できると尚良いです。
④電話や予約リンクをワンクリックで利用できるように
「最新情報」や「投稿」ごとにも、電話や予約リンクを設定できます。来店に繋げる導線の設置もお忘れなく!
その他の施策
①Q&A欄に質問を追加し、自分で回答しておく
②他のポータルサイト(食べログ・ホットペッパーなど)との情報を統一
ウェブ上にあるデータを統一させることでGoogleビジネスプロフィールの評価向上に繋がります。
③SNSとリンクさせて相互送客
SNSアカウント自体をGoogleビジネスプロフィールに連携することが可能。また、外部ツールを利用すると、SNSでの投稿をGoogleビジネスプロフィールの最新情報として提示するなどの連携もできます。

MEOの具体例を知り、正しくGoogleマップ対策を進めましょう!
いかがでしょうか。
具体例を知ると、実際のMEO対策のイメージもしやすいのではないでしょうか。
まだ対策が行き届いていない店舗であれば、今すぐに対策を進めましょう!Googleビジネスプロフィールの情報を常に最適化することが、集客力にも大きく影響します。

\ローカルビジネスWEB集客の教科書を運営している「山西屋」がメディアで紹介されました!/
株式会社渡辺写真館の運営するメディア「写真撮影・着物レンタルナビ」内の記事「売上アップに直結!おすすめのマーケティングツール/サービス・支援会社まとめ」に当社が掲載されました。