Googleマップ MEO対策

【2019年版】指定した場所のローカル検索順位を確認する方法を解説

更新日:

「心斎橋 居酒屋」のように地域名とサービス名で検索する方法をローカル検索といいます。
Google検索では、ローカル検索キーワードとの「関連性」「知名度」「距離」を加味し、適したお店をランキング形式で表示されます。

自分のお店は何位だろう?

そのような疑問から、ご自身でローカル検索をし順位の確認をしたことがある方は多いのではないでしょうか?

しかし、ローカル検索の順位確認をお店でしてはあまり参考になりません。
なぜならローカル検索の順位を決める要因のひとつである「距離」が大きく影響されるからです。

つまりお店にいるときにローカル検索をすると、上位表示されやすくなっており正確な順位ではないということです。

こんな時のために、今回はローカル検索順位をピンポイントで確認する方法をご紹介します。
この方法を活用すると、遠方の支店のローカル検索順位などを調べる際にも役立ちますよ!

ローカル検索順位をピンポイントで確認する方法

ローカル検索順位をピンポイントで確認するにはGoogle chromeを活用します。

 Googleからログアウト

Chromeのシークレットモードでブラウザを開く

キーボード ショートカットを使ってシークレット ウィンドウを開くことができます。

  • Windows、Linux、Chrome OS の場合: Ctrl+Shift+n キーを押します。
  • Mac の場合: ⌘+shift+n キーを押します。

右上の設定ボタンから「その他のツール」>「デベロッパーツール」をクリック

デベロッパーツールの最上部の「Sensors」>「Geo location」>「Other」を選択

検索場所を指定するために、Latitude(緯度)とLongitude(経度)を入力。

緯度と経度はGoogleマップで指定の場所をクリックすると画面下に表示されます。

そのままローカル検索を行う

Google検索の最下部にある「現在地を更新」をクリック

画面一番下の「現在地」が緯度・経度にて設定したエリアになっているか確認する。

指定した場所のローカル検索順位を確認することができます。

ぜひお試しください。

まとめ

Googleマップからの集客を行うには現状を知ることから始めましょう!

お客様がローカル検索をしている可能性の高い「駅」や「観光スポット」での順位をしることで、集客不足などの原因を知るきっかけにもなります。
また、ローカル検索の順位が高かったとしても、Googleマイビジネスが充実していないと機会損失にもつながります。
現状を把握し、Googleマイビジネスを充実していくことがGogoleマップからの集客に繋がります。

このブログを参考にまずはご自身のお店がローカル検索でどのような状況なのかを確認してみましょう!

-Googleマップ, MEO対策

Copyright© 山西屋のweb集客ブログ , 2024 All Rights Reserved.